人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インドネシアの現地食材を日々楽しんでおります。


by poupee-peluche
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
使うときはいつもスープ系になりがちなモロヘイヤを
しらたきと一緒に塩炒めにしてみました。

モロヘイヤのとろみがしらたきを包み込んでくれるので
少し変わった食感になります。

モロヘイヤとしらたきの塩炒め_e0175210_198829.jpg



■材料
 しらたき  1袋
 モロヘイヤ  30グラム程度
 中華だし  小さじ1/2~1
 塩、胡椒  少々
 醤油  2,3滴
 白ごま   お好みで
 ごま油  大さじ1

■作り方
 1.しらたきは熱湯で軽く茹でてから食べやすい長さにざっくり切る。
 2.モロヘイヤは葉の部分を摘んで、大きめのみじん切りにする。
 3.フライパンにごま油を入れて火にかける。
 4.3の油がユラユラとゆれてきたらしらたきを入れて炒める。
 5.4にモロヘイヤを入れて炒め、中華だし、塩、胡椒を入れて
   味を調えながら火を通す。
   中華だしの味を強めにした方が味が決まりやすいです。
 6.ゴマを好みで加え、ほんの少しだけ醤油をたらして香ばしさを出し、
   火を止めてできあがり。



ご訪問ありがとうございます、クリックしていただけると励みになります。


# by poupee-peluche | 2011-07-28 19:30
ここ数ヶ月、毎週冷蔵庫に入っている野菜、モロヘイヤ。
火が通るととろりとする食感が好きでよくスープにしています。
いつもの味付けは中華だしに塩、胡椒、ときどき醤油。
今回は日本も暑くなってきたということで、レモングラスも入れてみました。

モロヘイヤのレモングラススープ_e0175210_619780.jpg



レモングラスの清涼感で、暑い季節にもいただける
あつあつスープになりました。


《備忘レシピ》
■材料
 モロヘイヤ  1/2束
 水  適量
 中華スープ、ナムプラー、塩、胡椒  お好みで
 油揚げ  1/2枚
 レモングラス  茎の部分を6~7センチほど

■作り方
 1.お鍋にお湯を沸かし、中華スープ、ナムプラー、塩で味付けする。
 2.みじん切りにしたモロヘイヤと短冊切りにした油揚げを入れる。
 3.とろみがつき始めたころにレモングラスのみじん切りを入れ、
   胡椒をふってできあがり。

※ エビを入れたりするとぐっとエスニック感がUPします。
※ 我が家は薄めに味付けしています。


ご訪問ありがとうございます、クリックしていただけると励みになります。


# by poupee-peluche | 2011-07-04 06:29

干したらの炊き込みご飯

以前、韓国人のお友達の家へ伺ったとき、
おいしいおかゆをご馳走になりました。
中に入っていたものは干したらのみ。
それはそれは品のある味で驚きました。

そのお友達が帰任する折に干したらを下さって
当時おかゆにしたり炊き込みご飯にしたりしていたのですが
レシピをどこにも残していないことがまたもや判明。

…ということで炊き込みごはんのレシピUPです。

干したらの炊き込みご飯_e0175210_501329.jpg


この炊き込みご飯は本当に薄味なので、
翌日残ったらお野菜などを入れてチャーハンにしてもイケるのです。


《材料》
お米  2合
水  いつもの分量-15cc
料理酒  15cc(大さじ1)
昆布  5センチ
塩  小さじ1/2~小さじ1
干したら  15グラム
水(干したら用)  大さじ2
ごま油  大さじ1
白ごま  適量

《作り方》
1.お米を研いで、炊飯器(またはお鍋)に水、料理酒、昆布、を入れてしばらく置きます。
2.干したらを調理ハサミで1センチ幅に切り、  水大さじ2を加えて戻します。
3.干したらが水を吸ったら、フライパンにごま油を敷いて干したらを炒め、
  軽く焼き色をつけます。
4.1の中に3を入れて、ほんのり塩味がつく程度に塩を入れます。
  塩の味がしっかりつくくらいではおいしくなくなります。
5.普通に炊いて、仕上げに白ごまを振ってできあがり。

※我が家のお鍋ご飯は沸騰するまで蓋を開けて、
  沸騰したら弱火にして蓋をして15分。 これで落ち着きました。

※塩の量が本当に重要です。
 お米の産地などにより甘さがまちまちなので、かなり神経使います。



ずっと調合していた寿司酢も、リビアやケニア、
(確か)イタリアのコシヒカリでは何とも思わなかったのに、
アジア圏にやって来たら塩味が足らず、締まらない気がします。
糖質の量が違う? それとも湿度???


ご訪問ありがとうございます、クリックしていただけると励みになります。


# by poupee-peluche | 2011-06-28 05:22 | ごはんもの
湿度がないけれど容赦なく暑い夏を思い出すと作りたくなる塩味のお菓子。


ほんのり塩味 ドライトマトのサブレ_e0175210_2357672.jpg



細かく切ったドライトマトを入れたサブレです。
日本で好きだったソルティバタークッキーを思い出しながら
作ったお菓子でしたが、レシピをどこにも残していなかったことが判明。
多分こんな感じだったはず。


《材料》 天板1枚分
バター  85グラム(室温に戻しておきます) 
粉砂糖  40グラム
塩  1グラム
薄力粉  140グラム
ドライトマト 半切れ
白ごま  20グラム
牛乳  大さじ1

《備考》
牛乳(水分)を加えることで成形時の内側のひびをおさえられます。
ガスオーブンで150~160度のオーブンで30分ほどかけて焼いています。
火のあたりはオーブンによってまちまちなのでこまめに焼き上がりを
確認することをお勧めします。

《作り方》
1.ボウルの中に室温で柔らかくなったバターを入れ泡立て器でほぐし、
  粉砂糖を加えて混ぜます。
2.1.に塩、ふるった薄力粉とアーモンドパウダーを加え、
  スパチュラを使ってさっくりと混ぜます。
3.2.が粗方混ざってきたら細かく切ったドライトマトと牛乳を加え、
  再びさっくりと混ぜます。
4.生地を手を使ってまとめ、生地が均一になったら直径3.5~4センチほどの
  棒状に伸ばし、  ラップなどでくるみ冷蔵庫に入れ2時間以上生地を休ませます。
5.オーブンを150~160℃に温めます。
6.休ませた生地を包丁で1センチ厚さの輪切りにして天板に並べます。
7.20~30分ほどで焼き上がります。



ご訪問ありがとうございます、クリックしていただけると励みになります。


# by poupee-peluche | 2011-06-14 00:06 | Patisserie

アジアンバナナケーキ

砂糖類にグラメラ(椰子砂糖)、
そしてココナッツパウダーを入れてふんわりと、風味を上げたバナナケーキです。

グラメラは口に含むと甘みの他に塩分のような
甘みとは違う味わいがある独特のクセをもつ砂糖です。
グラメラの甘さは黒砂糖とも違います。

アジアンバナナケーキ_e0175210_1263190.jpg


《材料》 ケーキ型2台分
バター  200グラム(室温に戻しておきます) 
グラニュー糖  120グラム
グラメラ  60グラム
卵  4個(室温に戻しておきます)
薄力粉  160グラム
ココナッツパウダー  50グラム
ベーキングパウダー  小さじ2
バナナ  2本


《準備》
オーブンを170~180度に暖めます。


《作り方》
1.ボウルの中に室温で柔らかくなったバターを入れ電動泡立て器でほぐし、
  グラニュー糖、グラメラを加えてホイップします。
2.1.にかき混ぜた卵を少しずつ加え、フワッとするまでホイップします。
3.2.にふるった薄力粉、ココナッツパウダー、ベーキングパウダーを加え、
  スパチュラを使ってさっくりと混ぜます。
4.3.が粗方混ざってきたら潰したバナナを加え、再びさっくりと混ぜます。
5.生地を型に流しいれて天板に並べます。
7.50分ほどで焼き上がります。



ご覧いただきありがとうございます。
「レシピブログ」のランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。


# by poupee-peluche | 2011-06-06 12:15 | Patisserie